1. 1996
  2. « Review(Year) 1995 »
  3. 1994
  4. privatesoulmusic

-1995-

◆ニュー・クラシック・ソウル

ディアンジェロ(D’Angelo)、デビューである。あの「Brown Sugar」の泥臭さとストリート感。古き良きソウルとヒップホップ感。それでいてジャジー…。斬新なデビューは、古くからのソウルファンをも唸らせた。生音感を大切にしたこの曲は大きく支持され、やがてシーンに多大な影響をもたらした。

そして、年末にはソロ(Solo)がデビュー。そのうたい文句として使われた“ニュー・クラシック・ソウル”がキーワードとなり、一大ムーブメントが産まれた。

また、ヒップホップの世界では、この年あたりから西高東低の図式が出来始めるようだ。ドクター・ドレ(Dr.Dre)を祖とするGファンク以降、この傾向になるようだ。

(2005.11.25)

-1995年の主な出来事- 
  1. 01月:阪神・淡路大震災発生
  2. 03月:地下鉄サリン事件発生
  3. 04月:青島幸雄が東京都知事に、
        横山ノックが大阪府知事に当選
  4. 05月:シラク大統領当選(仏)
  5. 11月:Windows95発売
音楽
シャ乱Q「ズルい女」
My Little Lover「Men & Woman」
映画
「アポロ13」「マスク」
流行語
「がんばろうKOBE」
「ライフライン」
訃報
城 達也(2/25)
山田 康雄(3/19)

-1995年にリリースされた作品-

『brown sugar』/d angelo

『Brown Sugar』

/ D’ANGELO

solo-solo

『Solo』

/ SOLO

r_kelly-r_kelly

『R.Kelly』

/ R.KELLY

gerald_levert_and_eddie_levert-father_and_son

『Father & Son』
/ GERALD LEVERT &
       EDDIE LEVERT

reddie_jackson-private_party

『Private Party』

/ FREDDIE JACKSON

kut_klose-surrender

『Surrender』

/ KUT KLOSE

soultry-soultry

『Soultry』

/ SOULTRY

asante-asante_mode
shiro-can_we_talk
jesse_campbell-never_let_you_go
twelve_a_m-the_time_has_come

『The Time Has Come』

/ TWELEVE A.M.

margi_coleman-margi

『Margi』

/ MARGI COLEMAN

2nd_nature-what_comes_natural
silk-silk

『Silk』

/ SILK

jodeci-the_show_the_after_party_the_hotel

『The Show, The After
     Party, The Hotel』
/ JODECI

incognito-100_and_rising

『100°c & Rising』

/ INCOGNITO

montell_jordan-this_is_how_we_do_it

『This Is How We Do It』

/ MONTELL JORDAN

jon_b-bonafide

『Bonafide』

/ JON B

portrait-all_that_matters

『All That Matters』

/ PORTRAIT

a_few_good_men-take_a_dip

『Take A Dip』

/ A FEW GOOD MEN

chris_jasper-deep_inside

『Deep Inside』

CHRIS JASPER

xscape-off_the_hook

『Off The Hook』

XSCAPE

macs_and_rumplestiltskin/100_macs_and_rumplestiltskin-i_miss_you

『I Miss You』

MACS & RUMPLESILTSKIN

『Forbidden Vibe』

PO' BROKE 'N LONELY?

dazz band

『Under The Streetlight』

/ DAZZ BAND

『Spicline』

SPICLINE

『Out Of The Blu』

/ BLU MITCHELL

『The Other Side』

SEAN LEVERT

『For Example』

Ⅳ XAMPLE

 

 

TOPへ