1. 『Golden Time Of Day』
  2. MAZE featuring FRANKIE BEVERLY
  3. artist
  4. privatesoulmusic
『Golden Time Of Day』(1978)1978
maze_featuring_frankie_beverly-back_to_basics

Review

-陽だまりで聴けるソウル-

メイズの音は明るい。ソウルで表現される憂いやエロさを示すことなく、ソウルでありながら昼に聴きたくなるという珍しいグループといえる。そんな路線を1stでこれから続く道を高らかに宣言したようなメイズであったが、その路線をこれからも走り続けることを誇示した2ndが本作である。

-裏切らない-

上記のとおり、全編で明るさがにじみ出ている。何かが上がっていくような音から始まるのが意外な①「Travelin' Man」ではあるが、ギターのリフが始まると、あぁ待ってましたよ!と言いたくなる音作り。温かみのあるフランキーの声にメンバーの声が呼応するところに、バンドにこだわったフランキーの愛情を感じる。
 続く②「Song For My Mother」も、甘えたようなタイトルでありながら、どことなく力強さや前向きさを感じ取れるメロディライン。パーカッションの音が目立つAメロから、ギターにパスするBメロに移行するところが心地よい③「You're Not The Same」、フランキーの厚い熱唱にのるファンクが人気の④「Workin' Together」など、いつもどおり裏切らない内容が続く。

-ベストでもおなじみの2曲-

ハイライトといえるのは⑤「Golden Time Of Day」であることに異論を唱える方は少ないだろう。ケム(Kem)がトリビュート盤でカヴァしていた同曲は、ケムの歌声がしっくりとハマる=そんなに吠えなくても成立するソウル。包容力を感じる温かいミディアムは、メイズの定番になっている。
 つづく⑥「I Wish You Well」も同じ路線。イントロから温かいメロディラインに満ちている。
 こういったメロディ重視の上記のような楽曲は、ともすればポップな軽く聞こえてしまうような向きがあるのだが、メイズにかかってしまうと、きちんとソウルになる。逆に言えば、ここが白人マーケットには響かなかった所以なのかもしれないが、それほどフランキーの歌声も含めて本物のソウルなのである。

-メンバーを表にして-

最後は前作と同様、長尺な⑦「I Need You」。イントロのギターからほこりっぽさが漂い、間奏のギターなんかを含めてどことなく西部劇を感じてしまう。5分を過ぎたあたりから転調し、チャカポコギターのインストになるわけだが、このあたりがと同様に、バンドメンバーを表に出すというフランキーの心意気とそれに応えるだけの力量のあるメンバーによる、彼らならではのお家芸といえるのではないだろうか。

-1stの作風を継承-

アルバムの作り方はほぼ1stと同様。ブレないというスタイルは、ここでもきちんと理解できる。

(2022.08.21)

[*1]本作の時点でのメンバーは以下のとおり。
Frankie Beverly(Vo.G),Robin Duhe(B),Roame Lowry(Conga),Sam Porter(Key),Wayne "Ziggy" Lindsay(Key),Joe Provost(Dr),Billy Friday Johnson(Dr),Wayne "Wuaneg" Thomas(G),Ron Smith(G),McKinley Williams(Per)

List

TOPへ